TOPページ > セミナー案内 > 『 BCP・BCM無料セミナー/ マルチセミナー 』でお馴染み“旬”なISO、BCPを中心に『グランシップ(静岡発信)きゅりあん(東京)』で隔月定期開催するISO・BCP・BCMセミナーin東京・ポータルセミナーサイト・ドットコム                   PCMS;ISO22301/BS25999/ISO31000/ISO31010/ISO/IEC73をメインにISO22000/ISO27001/ISO26001/ISO9001/ISO14001等のセミナー講演・コンサルティングを行っています

『 BCP・BCM無料セミナー/ マルチセミナー 』でお馴染み“旬”なISO、BCPを中心に『グランシップ(静岡発信)きゅりあん(東京)』で隔月定期開催するISO・BCP・BCMセミナーin東京・ポータルセミナーサイト・ドットコム                   PCMS;ISO22301/BS25999/ISO31000/ISO31010/ISO/IEC73をメインにISO22000/ISO27001/ISO26001/ISO9001/ISO14001等のセミナー講演・コンサルティングを行っています

 ◆◇◆◇      ◆◇◆◇

ピンクのジャーマンアイリス


 ★ 『BCP策定セミナー』検索で初めてここに
   お来し下さった方は、下記の直近セミナー
   ご案内をご覧下さい。


 ★ セミナー開催までのプロセスも公開して
   います。ギャラリーイベント運営実績がある
   元静岡銀行員(在籍30余年)が責任運営で、
   2006年3月9日から、四季ごとにグランシップで
   開催していますので安心してご参加下さい。


写真をクリックしてご覧下さい

 【開催場所】 静岡県文化財団 『グランシップ』 9階 904号/908号のいづれか会議室
          交通機関⇒↓URLをクリック、JRがおすすめです。駐車場(1時間百円)あり
             http://www.granship.or.jp/parking/index.html

 【前泊先のご案内】 主催者の常設?準備の都合で静岡・開催ですが、参加者は全国の
              大企業・上場企業・中小零細企業を対象に開催しています。参加者は
              近くは東京・大阪、遠くは九州・北海道の企業様も来られます。

              また、2009年3月24日第9回マルチセミナー『BCMとCSR;ISO
              26001の取組み方』の参加者に日本のインドネシア現地法人で
              内部統制を所管のマネージャー(インドネシア人)がいました。これも
             “旬なISO”に対する先鞭な企画が新鮮なのかもしれません。

             静岡県外から前泊予定で、参加申込み予定の皆さまは、JR静岡下車で
              市街で宿泊なさって下さい。会場のグランシップは、JR静岡から上り線
              1つ目の所要時間3分の東静岡駅の東口駅前にございます。

      《 JR静岡駅周辺 》・・・前泊の方:ご参考に↓URLをクリック!
            http://4travel.jp/domestic/train/eki/shizuoka-station-tokaido-express/map.html

★★ 個人事業主の当事務所が開催するBCP・BCM、ISO等のセミナーは、
    首都圏で法人関係機関が主催なさる講演・セミナーと全く引けをとらない、
    国内TOPレベルの方々を講師にお迎えして、内容も“旬”で“最先端”、
    ご満足頂ける様に十分配慮しております。

★★ 参加者の満足度85%以上+ミスマッチ零化 > 開催の採算である参加者数の確保


  また、BCP・BCMは、社団法人日本工業技術振興協会・事業継続マネジメント〔BCM〕室・
  主任研究員↓の私が講師になる場合もございますが、その点はご了承下さい。
 URL http://www.jttas.or.jp/bcms/jttas_bcms01_2_10.html ←左側をクリック下さい


ISOセミナーへのいざない



  ★個人のISOセミナー開催にも拘らず 『旬のISOご紹介』に

    徹してきた姿勢は、4年目を向かえてブランディング戦略が

    功を奏してか、星の数ある国内のISOセミナーの中でも

    差別化されて、特にWebサイトで知られる様になりました。

       当事務所のURL 『 http://www.tlm-sr.com/t-kaiji-iso/ 』と
       キーワード検索用語 『 ISOセミナー 』を入力してご確認下さい。
・       
       手前味噌ですが、google、Yahoo、MSN等での検索結果は50位以内です。
       『検索順位.com』↓↓ここをクリックして、いっぺんにご確認できます。

       URL:http://kensakurank.com/

  これからも、『旬』なBCP・ISOセミナーのご紹介と、内容の充実・参加者様の満足度の
  向上・信頼と安心に努めますので、日本全国からのご参加をお待ちしております。

                                            所長  高橋義久

■ 当事務所電話 : 054(351)7065  FAX : 054(352)6924
★お問合せメール:ここをクリック⇒ https://mt3005.secure.jp/~mt3005069/c11_inquiry/?id=00007

★↓★↓★↓★↓《 当事務所主催の直近の開催予定セミナーはコレ!》↓★↓★↓★↓★


道路工事中道路工事道路工事2建設業BCPインフラ復旧に参集できるか



▲▽▲▽▲ 建設業BCP策定講座の最終開催6月13日(水)ご案内はここから▲▽▲▽▲
           ↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・↓・

レンタル依存だとインフラ復旧に参集できない
  公共工事が減って建設業は財務体質改善のために、
  固定資産減少に拍車をかけて来ましたが、これが
  実はインフラ復旧対応に裏目に出るのです。

  建設業BCPのボトルネックはレンタル重機の奪い合いです
 ご存知でしたか? 

・・・・・・・・・・・・≪ 建設業BCP策定セミナー/自社・自前でBCP策定支援講座≫・・・・・・・・・・・・
風車
 【告知先】静岡県建設業協会会員様/全国の建設業・建設会社様
← BCP・BCM・レジリエンス旋風の第一弾 ↓↓↓


 ・・・・・(1)外部コンサルを入れず自前で策定したい (2)費用はかけたくない
    (3)防災対策ではない機能するBCPを作りたい (4)どうやっていいか解らない
    (5)地方整備局BCP認定取得したい (6)経審加点で有利に・入札条件もクリアしたい
    (7)BCPのISO化で品質・環境ISOとの統合・効率化につなげたい・・・・・

           ・・・・・・そんな欲張りなご要望にキッチリお応えします!・・・・・・

【1】静岡県建設業協会BCP策定企業助成金制度記事・・・『 建設業のBCP 』策定支援 
建通新聞BCP助成金記事 

 2012年4月(平成24年度)以降、静岡県建設業協会会員様向けに
 BCP策定助成金制度がスタートする様です。災害訓練助成事業
 から新制度では災害時対応力強化支援事業として、BCP策定企業に
 助成金が出る予定ですので、助成金の対象としてコンサル費用が
 含まれれば、外部支援が受け易くなります。


↑↑↑ 写真を二度クリックで記事がご覧になれます(引用:2012年2月24日建通新聞記事)

↑↑↑静岡県建設業協会BCP策定企業助成金制度に対応して↓↓↓建設業BCPセミナー開催 
4月2日建通新聞BCPセミナー記事 

 2012年4月(平成24年度)以降、静岡県建設業協会会員様向けに
 BCP策定助成金制度がスタートする様です。当事務では呼応して
 機能するBCP策定が自社で策定できる様にワンデイ・セミナーで
 受講後も、ご希望先に継続してご支援いたします。
 建通新聞社様も本セミナーに注目され、取上げて下さいました。


↑↑↑ 写真を二度クリックで記事がご覧になれます(引用:2012年4月2日建通新聞記事)



道路工事 餅屋は餅屋!自社で取組むにしてもBIA分析・事業継続戦略・
 BCP機能化訓練は高橋BCPにお任せ下さい。
 親会社・グループ会社・協力会社・3次・4次下請先・
 一人親方・設備業者のBCP策定集合研修いたします。


  ★ 静岡県建設業協会/BCP策定助成金制度創設と機を同じくして、また
    外部コンサルを入れないで、自社でBCP策定に取り組みたいとの
    ご要望が多い建設業者・建設会社・住宅建設会社・建設設備工業・
    土木業者の皆さま、そして静岡県建設業協会会員の各皆さまに
    (1)・(2)・(3)の成果物の形でお応えいたします。

        (1) 社)全国建設業協会「地域建設企業の事業継続の手引き」を
            引用しながら、『 同計画(簡易版)作成例(第2版) 』=
            建設業BCP文書類(様式)の構成解説をいたします。
            それにより受講後からこれを参考にして自社独自のBCP
             (策定を含む)に取組み易くなります。

        (2) 自社のBCPを策定しやすい様に‘BCPの肝’部分を
            座学ではなく、ポジティーブにグループワークで体で身に
            付けて頂き、自社に持ち帰れる様にご支援します。

        (3) 併せて静岡県の建設会社様であれば静岡県信用保証協会の
            無担保8000万円のBCP特別保証予約制度を取得出来る様、
            講師の予約取得実績に基づいて、手続き方法をご指導いたします。

 ★ ワンデイ(1日)セミナーの形式で↓↓↓講座を開催いたします、ご参加下さい。

 ★ 『建設業のBCP策定支援セミナー』を 4月 5月 6月グランシップで3回開催!
     
           ★☆★☆ 参加申込み受付中です ★☆★☆
            
        申込み順で定員になり次第締め切ります、順番待ちの方は秋開催の講座に
        お申込み下さい。なお、お待ちになれない場合はBCP策定出前講座要望と
        ご一報下さい、グループ会社様も巻き込んでご支援いたします。


   2010年7月東京品川で開催した関東整備局『BCP認定制度』対応セミナーを
   目的としたセミナー以来です。他に『BCP認定制度』は四国整備局で実施、
   24年度は中国整備局でスタートします。中部整備局が、或いは静岡県の経審評点
   (加点)制度や静岡市や各市町でも建設業者BCP策定が入札条件になるでしょう。
        (例を挙げれば、静岡県三島市では環境ISO14001取得が入札条件です)

   何故ならば、大震災の時に自治体にとって既往の建設業者との協定書が反古同然だと
   早期にインフラ復旧が計られないので、BCP運用がエビデンスなのです。

   一報、建設業者にしてみても大災害時に、既往の災害対策だけでは自治体の要望に
   どこまで応えられるか判りません。例えばレンタル重機頼みは、どこの建設業者も
   同じであって、重機の奪い合いが予想され、来る三連動巨大地震では県内外から建設
   資材が入らない事は東日本大震災で経験済みかと存じます、どう対応しますか?


グランシップでのGW中心にBCPセミナー  ≪ ★ 一押し! ≫


  セミナーで使用する全国建設業協会BCP‘作成例’を使って
  策定した実績があり、関わった建設会社様からもBCP策定
  に参加した社員の皆さまに‘進め方が好評’だったのです。
  ご照会下さっても結構です。
↑↑↑ クリック

◆◇◆ 開催情報 『 建設業BCP策定講座 』/ 建設業BCPワンデイ・セミナー ◆◇◆

 【副題】  整備局BCP認定制度・経審評点制度・県建協助成金制度を見据えて

建設業BCP BCP策定は自社で、その前提条件として
 取組み方法は当講座で習得ください。


【日程】   2012年4月23日(月)、5月21日(月)、6月13日(水)の3回です。


    ★ 静岡県建設業協会「BCP策定助成金制度」を踏まえて3回開催します。

【時間】   午前9時30分受付開始、
         午前9時40分ー午後16時30分/16時35分終了
【場所】   静岡県文化財団グランシップ9階 904号会議室(定員50名)

【料金】   2万円(消費税込み)・・・経営手法の指導料(資料含まず)とご理解下さい。

       BCP策定に助成金・専門家派遣制度をご利用なさった方ならお解かりでしょうが
       1回2、3時間で3万円相場ですが、地方開催で建設業者規模を問わず参加し
       易いように、相場より安いリーズナブルな2万円と設定しました。

      ( 参加企業様の自社取組み支援がコンセプトゆえに、東京等のコンサル会社の
       1回30万円以上の至せり尽くせりコンサル料金とは別世界だとお考え下さい )

       真剣に取組む限り、自社の存続・事業継続に係る重大な経営手法をわずかな金額で
       導入の契機となるので、妥当な価格設定と考えます。故に開催運営に至らぬ点が
       ありましてもお許し下さい。ノウハウの仕入料と割り切って下さい、当方も
       参加される皆さまの習得及びご質問には一緒に汗をかきます。
・             
       ・・・昼食はご用意しませんので、1Fレストラン等、各自でなさって下さい。
         BCP策定助成金の対象になるか解りませんが、終了証を発行します。

【内容】  自社で取組む際にBCPが防災対策に陥らない様に、建設業BCP概要(座学)
       BIA分析・リスク分析・BC戦略の各WGを通じて自社で取組む方法をしっかり
      習得いただきます。/ CPD 5時間40分 
     ★内容はココをクリック⇒6/13(水)申込チラシ ← 6/13(水)申込みチラシ


  【注釈】 BIA分析 : 事業影響度評価(重要業務の明確化・決定・目標復旧時間の設定)
        リスク分析 : 被害想定・ボトルネックの抽出
        BC 戦 略 : 事業継続対策(BC対策投資決定・目標復旧時間の決定) 
        

【参加条件】【1】全国建設業協会『 地域建設企業の事業継続計画(簡易版)作成例(第2版) 』
         をご持参下さい。
         Word版は協会会員限りですが、PDF版は会員以外の方も入手出来ます。
         ▲セミナー後の入力シート(様式・書式集)となります。
        ★ココから⇒http://www.zenken-net.or.jp/zenken-jktebiki/index.html
         なお『 地域建設企業における災害時事業継続の手引き 』は任意です。


      【2】併せて国土交通省発行『建設会社における災害時の事業継続力認定の
        申請に向けた準備書』をご用意下さい。BCP認定制度の無い地域でも
        大変参考になります。
         ▲セミナー時のポイント解説と当セミナーがご指導するWGの箇所を
          補足解説に必要になり、その後自社で取組む場合の自己評価となります。
        ★ココから⇒http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000040743.pdf

      【3】日本建設業団体連合会『建設BCPガイドライン(第2版)』
         ▲セミナー時に解説で使いますが、自社で取組む場合に手元に欠かせません。
        ★ココから⇒http://www.nikkenren.com/archives/jfcc/publication/pub2006_7.html

        【1】【2】【3】のご持参、お忘れ無き様にお願い申し上げます。


【参加対象】  今回は特に静岡県建設業協会会員様を中心に、建設業者・建設関連業者の
          方々だけが対象です。参加者は静岡県内・県外を問いませんが、同業者
          (法人・個人のコンサル会社)及び他業種・業態の皆さまの参加はお断り
           しています、予めご了解下さい。


【 定 員 】  先着50名様、定員になりましたら次月の開催日に順送りをご了解下さい。

◆  申し込み方法

 【 手順 】  (1) HPからダウンロードした用紙をFAXのうえ
        (2) 参加費用振込みで完了です。

 【参加申込みPDF】・・・  (1)クリック (2)ダウンロード (3)FAX 
                  (4)参加料振込みで手続完了・・・↓↓↓ 
・ 
 ★ 4月23日 第1回 建設業BCP策定講座・・・盛況で好評の内に終了いたしました

 ★ 5月21日 第2回 建設業BCP策定講座・・・盛況で好評の内に終了いたしました

左から矢印
 6月13日 第3回 建設業BCP策定講座『6/13(水)申込チラシ 』←左をクリック

≪ 『 申込書チラシ 』をクリックするとPDFがダウンロード↑↑↑↑↑↑出来る様になっています ≫


2012年3月8日(木)毎日新聞広告第二弾!
2012年3月8日(木)毎日新聞広告第二弾 静岡県信用保証協会の左側に『建設BCP策定講座』
 BCP策定方法をしっかりと体で憶えていって頂きます
 振るってお申込み下さい
←写真を2回クリックで拡大 ・・・左下の広告がご覧になれます


【開催場所】
グランシップ静岡県文化財団 『グランシップ』9階904号会議室エレベータの横です

交通機関⇒URLをクリック↓↓↓、JRがおすすめです。駐車場あり
http://www.granship.or.jp/parking/index.html

【前泊先のご案内】 静岡県外から前泊予定で、参加申込み予定の皆さまは、JR静岡下車で
              市街で宿泊なさって下さい。会場のグランシップは、JR静岡から上り線
              1つ目の所要時間3分の東静岡駅の東口駅前にございます。

      《 JR静岡駅周辺 》・・・前泊の方:ご参考に↓URLをクリック!
            http://4travel.jp/domestic/train/eki/shizuoka-station-tokaido-express/map.html

グランシップのBCPセミナー
 『 since 2007年3月9日ISO27001の
 第1回マルチセミナー以来 “旬な”ISOを中心に
 四季折々に開催して来ました。

 国内一流の講師陣をお招きして、内容は国内でも
 最新のISO等の情報提供をして首都圏のイベント
 に引けをとりません。これからもこの伝統は続きます! 』

↑↑↑ クリック

【主催者】  高橋海事ISO労務事務所/高橋 (3)確認メールを差し上げます。

【電話】   054(351)7065 / FAX:054(352)6924

【〒住所】  〒424-0943  静岡県静岡市清水区港町1-6-4 フタバコーケンビル3F


   全国建設業界協会「地域建設企業の事業継続計画」第二版を使ってご支援実績がある
   当事務所へBCP策定支援のご依頼と、建設業BCPセミナーへの参加をご検討下さい。
                                 (建設業者・支援実績4社)

   ★ご要望があれば、秋にも開催を検討いたします、ご期待下さい。

建設業者のBCP
 建設業者BCPのボトルネックはレンタル重機の奪い合いです。
 ご存知でしたか? 既存の災害対応のご経験は貴重ですが、
 BCP策定が期待されるインフラ復旧には難問が山積しています。


インフラ復旧に参集できるか 
 インフラ復旧協定も国(地方整備局)・県・市・町と交錯して締結、
 今、優先順位を始め見直しが図られているところでしょうか?


▲▽▲▽▲ 建設業BCPワンデイセミナーのご案内(↑↑↑クリック含む)はここまで▲▽▲▽▲
          ↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑・↑


    ◆◇◆◇◆◇  BCP・BCM無料セミナー in東京  ◆◇◆◇◆◇

チアガールきゅりあんBCPセミナー会場

  日本の企業・事業所の

  皆さまと共にご一緒に!


  ←BCPセミナー会場

東京(品川)で定期開催する
業界・業種・業態・団体別のBCP・BCM無料セミナー



  ◆◇◆◇◆◇  第6回BCP無料セミナー in 東京 

      『 東日本大震災から学ぶ 第二弾!
           食品会社にBCPは有効か? 』 ◆◇◆◇◆◇ 


【はじめに】
 
  今回、未曾有の大災害に遭遇して、正にBCP発動中で供給責任を果すべく
  取組み中の皆様、或いは予想される首都直下型地震や東海・東南海・南海地震に
  備える際、食品会社にとって如何にBCPに取組んだらいいか。

  食のサプライチェーンに関連して既存BCP見直し等の際、リソースの洗出し、
  脆弱性等の対応方法などを皆さまと本音で共有したく存じます。


アイスクリーム



計画停電でアイスクリーム乳製品業界は?


【 セミナー概要 】

セミナーは2つのパートで構成されます
(各パートのタイトルと内容は多少変更される場合がございます)

13時30分 → 14時10分

 Part1『 水産加工業界を例に、BCPとは何か? 』( 高橋 )

14時20分 → 16時00分

 Part2『 食のサプライチェーンに関連して、東日本大震災で
        食品会社のBCPは有効か?BCPで困った事は? 』( 昆 / 畑 )

     参加者の皆様のフリートーキング・意見交換形式

     Part2では、【1】 アンケート(15分間)

              【2】 各社の方々の東日本大震災に対する体験談

             【3】 食のサプライチェーンに関連してBCPが機能したか
                リソースの洗出し・脆弱性など意見交換を行い、
                震災に向けた実効性あるBCPのあり方を話し合います。

【 講師・ファシリテーター 】

 【講師】昆正和:英国BCI認定会員(AMBCI)、BCP研究家、BCP/BCMコンサルタント
     畑寛和:?エイチ・アイエス代表、某ISO審査機関主任審査員、コンサルタント
     高橋義久:BCP・ISOコンサルタント、高橋海事ISO労務事務所所長

【 主催 】高橋海事ISO労務事務所/高橋

【 日時 】2011年6月3日(金)13時30分→16時00分

【 会場 】品川区立総合区民会館『きゅりあん』4階第2特別講習室

     (会場地図 http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000000300/hpg000000268.htm

【 参加費 】無料

【 参加対象/定員 】申込み順/食品会社(法人)の方・先着30名(最小催行人数5名)

【 申込締切日 】2011年6月2日(木)午後15時FAX受付分まで

        ( ★同業者および個人の方はお申込みできません )

 ★ 計画停電等の影響により中止する場合があります。
 ★ 会場は4階なので階段のご利用にて節電にご協力下さい。

【 お問合せ先 】(高橋海事ISO労務事務所/高橋)

【 電話 】054(351)7065

【 FAX 】054(352)6924

【 お申込み方法 】

下記リンク先よりFAX申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
【 FAX 】054(352)6924までご送信ください。

 
ココをクリック⇒『 セミナー申込み書

SCM



 



◆◇◆◇◆◇ マルチセミナーin 静岡(グランシップ)のコンセプト ◆◇◆◇◆◇

      『 since 2007年3月9日ISO27001の
        第1回マルチセミナー以来 “旬な”ISOを中心に
        四季折々に開催して来ました。

        国内一流の講師陣をお招きして、内容は国内でも
        最新のISO等の情報提供をして首都圏のイベント
        に引けをとりません。これからもこの伝統は続きます! 』


◆◇◆◇◆◇ マルチセミナーin 静岡(グランシップ)のコンセプト ◆◇◆◇◆◇


美味しそう







・・・すべてのフーズチェーンの皆さま方のおかげで、安心して美味の食べものが
  より美味しく召し上がれる訳です・・・


               
◆ 2011年3月4日(金) 第15回マルチセミナー  グランシップ静岡発信!
                         『 やさしい食品安全ISO22000の解説 』


アンコールにお応えしますわ

【セミナー申込み書】・・・ ↓ (1)クリック (2)ダウンロード (3)FAX 
               ↓ (4)参加料振込みで手続完了 
 
 ★3月4日の 『 セミナー申込み書 』 ← 左をクリック

◆  開催情報

 【日程】  2011年3月4日(金)

 【時間】  13時15分受付開始、
      午後13時30分ー午後16時30分/16時35分終了

 【場所】  静岡県文化財団グランシップ9階 904号会議室(定員70名)

 【料金】  5,250円(消費税込み)

◆  申し込み方法

 【手順】 (1) 同封用紙又はHPからダウンロードした用紙をFAXのうえ
      (2) 参加費用振込みで完了です。

【参加申込みPDF】・・・ ↓ (1)クリック (2)ダウンロード (3)FAX 
               ↓ (4)参加料振込みで手続完了  
 ★3月4日の 『 セミナー申込み書 』 ← 左をクリック

 【担当】  高橋海事ISO労務事務所/高橋 (3)確認メールを差し上げます。

 【電話】  054(351)7065 / FAX:054(352)6924

 【〒住所】 〒424-0943 静岡県静岡市清水区港町1-6-4 フタバコーケンビル3F


◆ (株)TOKAIの運営Webサイト/↓↓TNCしずおかイベント情報にてご案内
              URL :

◆ (株)静岡新聞社の運営Webサイト/↓↓アットエスでもご案内  
              URL :

・          

★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★↑★

◆◇◆◇◆◇ BCP・BCM無料セミナー in東京 のコンセプト  ◆◇◆◇◆◇

      『 今までのマルチセミナーとはコンセプトが違います、
        中小零細事業者様と“顔の見える”関係で繋がり
        BCP策定をコミュニティ+業種別セミナーで支援 』

お待たせしました  お待たせしました
  いよいよセミナー開催まで
  あと3秒?・・・です


◆◇◆◇◆◇ BCP・BCM無料セミナー in東京 もっと詳しく?  ◆◇◆◇◆◇


≪ ★2箇月毎に業種毎に開催/★Webコミュニティで情報共有化支援 ≫


◆ 地球上の地理的な地震列島日本において『新成長戦略』(2010年6月内閣府決定)
  から漏れた中堅企業未満の、日本経済を支えている9割の中小零細事業者に対して
  BCP普及を通じて事業を継続できて、あるいは減災に役立って産業・経済の
  ゆるやかな復興・復旧いわゆるレジリエンス体制を願いmixiコミュニティを2010年8月16日に
  立ち上げました。

  業種別開催する『BCP無料セミナーin東京』に前後して同業者同士BCPに
  関連して顔の見える関係作りと情報共有化を図り、『新成長戦略』の中堅企業
  50%未満の方々のBCPセイフティネット的な役割を担いたいと存じます。
・  
  紹介制のmixi に参加希望の中小企業・中小零細事業者はご一報頂ければ推薦
  いたします。

  また★『BCP無料セミナーin東京』は
     ★mixiコミュニティ『中小零細業種別BCP普及サロン』とリンクさせて

  NPO法人の活動の様に“セミナーとmixiコミュニティ”に関しては非営利で取組みます。

     ★mixiコミュニティ 『中小零細業種別BCP普及サロン』↓のURL
                URL:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5194715

清見寺名勝庭園



  東海十刹の七番目、
  清水興津清見寺の
  名勝庭園の姿・・・

写真をクリック下さい    mixiコミュニティ 『中小零細業種別BCP普及サロン』の情景  


 ★BCP・BCMを策定・構築したい皆さまに対して、業種・業界別・団体別の
  違い・特徴をつかんで、きめ細かく皆さまと一緒に汗をかきたいと存じます。

 ★そして早く日本全体にBCP・BCMの普及を図りたいと存じます。

【ご参考】;2010年6月18日に閣議決定された「新成長戦略」の成長戦略実行計画
                                   (工程表)
      78頁、観光・地域活性化戦略としての節の(2)項目中に
      (2)国全体の防災性向上がうたわれており
       【3】「2020年までに実現すべき成果目標」として
          ★成長の基盤となる企業活動の安定性の確保
              ・大企業BCP策定率:ほぼ全て
              ・中堅企業BCP策定率:50%
          URL:http://www.kantei.go.jp/jp/sinseichousenryaku/sinseichou01.pdf
 【コメント】どこにも↑“中小・零細事業者”の事を謳っていません。
  
     是非BCP・BCMを策定・構築したい皆さまは、ご参加下さい!

◆◇◆◇◆◇ BCP・BCM無料セミナー in東京 のコンセプト  ◆◇◆◇◆◇

チアガールきゅりあんBCPセミナー会場

  日本の企業・事業所の

  皆さまと共にご一緒に!


  ←BCPセミナー会場

東京(品川)で定期開催する
業界・業種・業態・団体別のBCP・BCM無料セミナー


 
◆ 2011年10月3日(月)・・・日時は決定しました 
  第6回 BCP無料セミナー in 東京(品川)
  《仮称》★『 スーパーマーケット、小売業のBCP 』無料セミナー


小売業 ・


  …フランチャイズ指導の借り物の
   防災マニュアルは機能するか?



★ BCP・BCM無料セミナー・シリーズは、業種・業界の数だけ in東京 で
  開催します、それまで待てなければご一報下さい。

★ BCP・BCM構築・策定するなら、その前に『 BCP無料セミナー 』に
  ご参加下さい、開催時期と自社のニーズ時期がミスマッチの時は、ご連絡下さい。
 

★ 『 何でBCP・BCM無料セミナーができるの? 』 ⇒ セミナー運営者のコンセプト
信号を守ってBCP安全運転


  [1] 2時間程度で業界・業種別BCP・BCMの特徴、ポイントをお話して、
      BCP・BCM構築・策定に取組む時に、間違いない様に情報共有頂くこと、

     BCP無料セミナーを受講して、情報入手して下さい。
     コンサル業者に丸投げしないで、まずは自社でやってみる。

  [2] 申し出があれば参加者特典として1回ごと支援費用を1割引4万5千円にて
     お受けします(先着10社限り)が強要はしません、他人任せにしません。

  [3] BCP・BCM無料セミナーは高橋BCPの高橋義久が講師で、講演料が
     かかりません。

     私もNICHE BCP・BCM(ニッチ)で24時間・365日これ1本で
     汗をかいていますので何かのヒントはご提供できると存じます。

【終了のセミナー】2010年7月7日(水)第1回 BCPセミナーin東京(品川)

建設業のBCP無料セミナー in 東京


 ◆2010年7月7日(水)は『建設業のBCP無料セミナー』で
  盛況の内に終了しました。北関東、水戸市等関東
  一円の建設会社様が参加されました。

     
  ★『 関東地方整備局のBCP認定制度について 』の内容でしたが、
    これを機会に建設業のBCPの特徴をしっかりと取組んでいた
    だける様に丁寧にご説明いたしました。


  ★ また、所長自ら事前に国交省と関東地方整備局に計2回出向き
    「BCP認定制度」の趣旨をお伺いしましたので、参加者には
    正確にお伝え出来ました。参加企業された企業の皆さまは
    BCPが初めてでしたが、イカの図でよく解かっていただけ
    たようです。